タックラーフィット例
|
- 2014/04/20(Sun) -
|
タックラーのFit例について
(1)エクセキューショナー (2)アトロン (3)コンドール (4)スラッシャー (5)スタッバー (1)エクセキューショナー 速度を生かして敵に急接近しロングポイント・スクラムを狙うか、セカンドタックラーとして用いる。 価格は600k~700k程度で収まり、速度はオーバーロード込みで6200m/s。 EHPは3800程度で、単機でも相手を選べば増援の到着まで十分持ちこたえることは出来る。 ・アルファタックラー [Executioner, Scram] Local Hull Conversion Overdrive Injector I Local Hull Conversion Overdrive Injector I Damage Control I Upgraded 1MN Microwarpdrive I Medium Subordinate Screen Stabilizer I J5b Phased Prototype Warp Scrambler I Gatling Afocal Maser I, Standard S Gatling Afocal Maser I, Standard S [empty high slot] Gatling Afocal Maser I, Standard S [empty rig slot] [empty rig slot] [empty rig slot] ※状況に応じて、ポイント・スクラムを換装する。 (2)アトロン 上記エクセキューショナーとほぼ同じだが、こちらはより早い(6500m/s)。 フィッティングスキルが低い場合、アトロンはパワーグリッドに問題がある。その場合は武器を下ろすか、速度MODを一つ下ろしてパワーコアを積む。 ・アルファタックラー [Atron, Scram] Damage Control I Local Hull Conversion Overdrive Injector I Local Hull Conversion Overdrive Injector I Upgraded 1MN Microwarpdrive I Medium Subordinate Screen Stabilizer I J5b Phased Prototype Warp Scrambler I 75mm Gatling Rail I, Antimatter Charge S 75mm Gatling Rail I, Antimatter Charge S [empty high slot] 75mm Gatling Rail I, Antimatter Charge S [empty rig slot] [empty rig slot] [empty rig slot] ※状況に応じて、ポイント・スクラムを換装する。 (3)コンドール スロットの構成とHP配分上、速度は4900m/s、EHPは3400程度と上記2種に劣る(ロケットを2基諦めれば5500m/s)。但し、Medが4つであることからWebを装着する余裕があるため、セカンドタックラーとしてはそこそこ。 T1高速型フリゲート4種の中では最もロックオン距離が長いため、Webのかわりにトラッキング妨害を使用しつつ敵に近付けば被弾も減らせる。 ・セカンドタックラー [Condor, Second] Micro Auxiliary Power Core I Damage Control I Upgraded 1MN Microwarpdrive I Medium Subordinate Screen Stabilizer I J5b Phased Prototype Warp Scrambler I X5 Prototype Engine Enervator 'Malkuth' Rocket Launcher I, Scourge Rocket 'Malkuth' Rocket Launcher I, Scourge Rocket [empty high slot] 'Malkuth' Rocket Launcher I, Mjolnir Rocket [empty rig slot] [empty rig slot] [empty rig slot] ※スクラムをディスラプターに、WebをTDに換装してアルファタックラーとなるのも良いが、スピードは若干遅い。 (4)スラッシャー T1高速型フリゲートでは最速のロックオン速度を誇り、インスタロッカーとして優秀。 セカンドタックラーとして使用する場合は上記コンドールに準じるが、ACの要求PGの低さから、より速く・硬く出来る。(エクセ・アトロン一歩手前くらいの3500ehp、6000m/s) インスタロッカーとしては、スキャン分解能のブーストによりフリゲート相手でも1秒強でロックオンが可能。ゲート0kmで待機して、ジャンプしてくる敵を捕える。 ・セカンドタックラー [Slasher, Second] Damage Control I Local Hull Conversion Overdrive Injector I Medium Subordinate Screen Stabilizer I Upgraded 1MN Microwarpdrive I J5b Phased Prototype Warp Scrambler I X5 Prototype Engine Enervator 125mm Gatling AutoCannon I, EMP S 125mm Gatling AutoCannon I, EMP S [empty high slot] 125mm Gatling AutoCannon I, EMP S [empty rig slot] [empty rig slot] [empty rig slot] ・インスタロッカー [Slasher, Insta Lock] Damage Control I Local Hull Conversion Nanofiber Structure I Limited 1MN Microwarpdrive I Medium Subordinate Screen Stabilizer I Supplemental Scanning CPU I, Scan Resolution Script Warp Disruptor II 125mm Gatling AutoCannon I, EMP S 125mm Gatling AutoCannon I, EMP S [empty high slot] 125mm Gatling AutoCannon I, EMP S [empty rig slot] [empty rig slot] [empty rig slot] (5)スタッバー クルーザーでありながら基礎運動性能が高く、速度モジュールを搭載することで一般的なフリゲートと同等かそれ以上の機動性・速度を誇る。曲がりなりにもクルーザーなので、耐久度は高速型フリゲートの比ではない。 ・アルファタックラー [Stabber, Pure Tackler] Local Hull Conversion Nanofiber Structure I Local Hull Conversion Nanofiber Structure I Damage Control I Beta Reactor Control: Diagnostic System I Experimental 10MN Microwarpdrive I X5 Prototype Engine Enervator J5b Phased Prototype Warp Scrambler I X-Large Ancillary Shield Booster, Cap Booster 400 Dual 180mm Gallium Machine Gun, Republic Fleet EMP M Dual 180mm Gallium Machine Gun, Republic Fleet EMP M E5 Prototype Energy Vampire [empty high slot] Dual 180mm Gallium Machine Gun, Republic Fleet EMP M Dual 180mm Gallium Machine Gun, Republic Fleet EMP M Medium Auxiliary Thrusters I Medium Anti-EM Screen Reinforcer I Medium Anti-Thermal Screen Reinforcer I Warrior II x5 Navy Cap Booster 400 x9 Cap Booster 400 x14 Republic Fleet EMP M x400 EMP M x1600 上記はほんの一例。スロットは多いので、目的に応じて色々変える。 このFitだと、速度は4200m/s、ehpは8700(ASBを回し切ると27000ehp)。 |
Comments: | |
|
Post a comment |
Trackbacks: |
Trackbacks URL
→http://everesearcher.blog.fc2.com/tb.php/31-7ba52daa |
| メイン |
|